窒息や誤嚥による事故が発生した時は? | 札幌厚別区の歯科なら札幌厚別区の歯科 岡田歯科医院

コラム

窒息や誤嚥による事故が発生した時は?

前回の誤飲、誤嚥について記載しましたが、もし事故に遭遇したときは・・・

*「チョークサイン」窒息をおこし、呼吸が出来なくなったことを他の人に知らせる世界共通のサインがあります。

それは、のどを両手の親指と人差し指で締めるようなジェスチャーをすることです。

*チョークサインが示され、声を出せない時、顔色が急に真っ青になったときは、食べ物により気道が塞がれていることが疑われます。

*そのようなときは大きな声で助けを呼び、119番通報とAEDの手配を依頼して直ちに気道異物除去を始めます。

*呼びかけに反応があれば

*咳をすることが可能であれば、できる限り咳をさせます。

*咳もできない場合は、年齢性別に関係なく実施可能な背部こう打法を行いましょう。

*背部こう打法

①傷病者が立っているか座っている場合は、やや後方から片手で傷病者の胸と下あごを支ええて、あごを反らせます。

②傷病者が倒れている場合は、傷病者を手前に引き起こし横向きにし、自分の足で傷病者の胸を支えます。

③片手で傷病者の下あごを支えて、あごを反らせます。

④もう片方の手のひらの付け根で、傷病者の肩甲骨と肩甲骨の間を強く迅速に叩きます。

⑤異物が取れるか、反応がなくなるまで続けます。

*呼びかけに反応がない場合、反応がなくなった場合は、ただちに心肺蘇生を開始してください。

*年末年始は救急出動が多発する時季です。

*救急車が必要か、などと迷った場合は、救急相談センターの窓口をご利用することをお勧めします。

これまでの記事については「東京消防庁」のホームページを参考にしております。

 

 

 

 

 

コラム一覧へ >